Keni Cafe

珈琲焙煎は愛知県、一宮のKeni Cafe | コロンビアを使った一杯

お問い合わせはこちら

コロンビア

日本人から人気の高いコロンビア産の豆

COLUMBIA

珈琲の産地として知られているコロンビアは、南米にある国であり、地域によって雨季と乾季が異なることから、年間を通して珈琲豆の収穫ができます。世界3位の珈琲生産国で獲れる豆は優しい酸味やコクが特長で、日本人の舌にも合っていることから、人気を集めている豆の一つです。コロンビア産珈琲を味わえるカフェとして、一宮で居心地の良さにこだわった空間で、お気に入りの一杯をお召し上がりいただけます。


ご注文を受けてから丁寧に仕上げる一杯

コロンビア産の豆は、明るい酸味とコクが共存する奥深い風味が特長です。熱の通し方によって味が変化しやすいため、焙煎方法が味を大きく左右します。清水焼の陶器を使った焙煎では、金属製とは異なる遠赤外線の熱で豆の内部まで均一に火が入り、雑味を抑えたクリーンな仕上がりになります。浅煎りでは酸味が、深煎りではチョコレートやナッツのような香りが際立ち、焙煎度によって印象が大きく異なります。ご注文を受けてから珈琲焙煎し、そのまま抽出を行うことで、コロンビアの個性を引き出す一杯を一宮で提供しています。

時間問わずリラックスできる空間を提供

日常に溶け込む珈琲時間を、一宮で提供しております。コロンビアの豆は酸味とコクのバランスが良く、年齢や性別問わず、幅広い層に親しまれています。陶器でじっくりと火を入れることで、豆の繊細な香りを崩すことなく引き出すことが可能です。ご注文ごとに焙煎と抽出を行うため、香りが立ち上る待ち時間そのものが癒しのひと時になります。昼間のひと休みにも、夜の落ち着いた時間にも寄り添う柔らかな味わいが、暮らしの中に自然と溶け込んでいます。コロンビアの魅力を存分に感じられる珈琲焙煎の一杯をお客様へとお届けします。

ブログ

コロンビアに関する記事

    対象の記事はございません

店舗概要

SHOP

Keni Cafe

電話番号
所在地
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方中屋敷郷291
営業時間
10:00~23:00
定休日
木曜日
駐車場
10台以上
お支払い
現金のみ

良さを際立たせるコロンビアの焙煎方法

南米にあるコロンビアは、世界でも屈指の珈琲生産国として知られております。標高の高い山岳地帯で育まれる豆は、昼夜の寒暖差によって豊かな酸味と深みのある甘みを兼ね備えています。その豆を扱う際、適切な焙煎方法を選ぶことが味わいの決め手になります。専門的な知識を持つ焙煎士が一つひとつ丁寧に珈琲焙煎し、コロンビア特有のバランスを崩さずに仕上げます。一宮のアットホームな空間で一杯一杯丁寧に仕上げ、豆の種類や焙煎度、挽き方によって異なる味わいをご堪能いただけます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。